かみしばいアンサンブルよこはま
Kamishibai Ensemble Yokohama
|
K・E・Y 掲載記事 Ⅵ |
2008.07.26. 朝 日 新 聞 |
空襲で家族とはぐれた少女の物語 「ちいちゃん」 日系人の心開く 主婦2人、ブラジルで紙芝居 |
空襲で家族とはぐれた女の子が焼け跡で母の帰りを待ちながら死んでいく物語 「ちいちゃんのかげおくり」(あまんきみこ作、上野紀子絵、あかね書房)の紙芝居が、日本人移住100周年のブラジル各地を巡回した。演者は横浜市の原和子さん(57)と大泉ひろ子さん(52)の主婦2人。紙芝居は現地でも涙を誘い、人々の心を開いた。(斎藤智子) |
2008.11.13. JCNよこはまテレビ局 「地域情報 話題・トピックス」 |
さかえ保育の会 「くまさん学級」 公開講座 (栄区) |
2008.11.18. リトル・ママ 「リトル・ママ東京」 ホームページ掲載 |
手作り紙芝居をオリジナル楽曲にのせて |
2009.01.00. 横浜YMCA 「HUMAN COMMUNICATION」 125周年記念誌 |
市民団体の活動を支援するYMCA夢すくすく賞 2007年度優秀賞を 受賞し、2008年夏にブラジルで日系人のために公演を行った 「かみしばいアンサンブルよこはま」 紹介 |
2009.01.30. クメール語の絵本を贈る会 |
会員の活動 原和子さん、ブラジルで紙芝居 在ブラジル日系人、「私たちは忘れられていなかった」 |
2009.03.01. 横浜 YMCA NEWS No.371 |
横浜YMCA 「夢すくすく賞」 昨年度優秀賞を受賞した 「かみしばいアンサンブルよこはま」のブラジル公演 |
2009.05.00. 杜からの風 社会福祉法人 杜の会 中野地域ケアプラザ広報誌 第71号 |
地域ふるさと探訪記 「かみしばいアンサンブルよこはま」 大泉ひろ子・原和子さんのコンビ |
2009.07.31. JCNよこはまテレビ局 「地域情報 話題・トピックス」 |
平和を訴える催し(栄) |
2010.02.01 さかえ区社協だより No.31 (横浜市栄区社会福祉協議会) |
「かみしばいアンサンブルよこはま」 (さかえふれあい助成金配分団体) 訪問記 |
「紙しばい」 何と懐かしい響きだろうか。今回、飯島コミュニティハウスで 「かみしばいアンサンブルよこはま」 の 「親子で楽しむ紙芝居&リズムあそび」 未就園児と保護者が対象の紙芝居の公演があるというので取材に伺った。2回連続の公演で1回目は50名の参加と言うことだったが、今回はインフルエンザ流行の影響もあり、20名の参加者であった。 「いない いない ばあで どんなかお?」 で早速手作りの紙芝居が始まった。 語りに合わせて生演奏を担当する原和子さんと、制作、語りと歌を受け持っている大泉ひろ子さんの呼吸は実に見事で、幼児ひとり一人を注意深く見守りながら笑顔を絶やさず、時には母親のように歌っているので、あっという間に幼児の心を引きつけてしまったのには驚かされた。 「お花がわらった」 では館長の下井田さん、スタッフの内山さんも急遽借り出され、一緒になって演技のお手伝いである。 「うが いが いい」 では紙芝居の絵に合わせて、幼児と若いお母さん方にうがいの真似を一緒にしてもらい、手を洗ってから食事をすることを教えたりしている。 「まっかな あき」 では、室内の電気を消し、ブラックパネルに もみじや、夕焼けの中に.浮かぶ子供の影絵など幻想的に写し出す演出も用意されており、あっという間の45分間であった。お母さん方も一様に余韻に浸っているかのようで、しばらくは席を立たなかった程である。 「かみしばいアンサンブルよこはま」 は結成12年目ということだが、これまでにカンボジア公演やブラジル日本移民100周年記念祭に依頼され出演された他、横浜開港150周年イベントにも出演するなど、幼稚園から公共施設まで各地で活発に活動されている筋金入りの二人なのだ。 手づくりの紙芝居は既に50を超えるが、その内13作品にオリジナル音楽をつけている。今日は、世界にたった一つしかない作品を観せて頂いたことになる。 このようなグループが栄区内に存在し、有意義な活動を地道に続けているのを目の当たりにした時、何だか嬉しさがこみあげて来たのは何故だろうか? 何よりも笑顔が人に与える安心感や親密感、その素晴らしさを改めて教えて頂いた貴重な取材であった。(鈴木・武井) |
2010.02.18. タウンニュース栄区版 |
栄区の民話や伝説 紙芝居に リリス主催の創作講座が佳境 明日19日、口演発表会 |
2010.07.29. タウンニュース栄区版 |
平和のための戦争展 8月6日から 「リリス」 で 6日 紙芝居 「ちいちゃんのかげおくり」 の上演 |
次は ・・・ 『 K・E・Y 掲載記事 Ⅶ 』 へどうぞ ! |